塗装改造の作例 ジークアクス HG赤いガンダム 改修の作例【ガンプラ完成品】 ジークアクスHG赤いガンダムを改修塗装して製作しました。2025年06月完成。2025/06/28までオークションに出品いたしました赤いガンダムは最新鋭のHGキット。アニメのプロポーション再現具合や可動域の広さがすさまじいです。とにかくグリ... 2025.06.22 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUCシャア専用ズゴック素組レビュー 2024年以降、ズゴックと言えばアスラン。というくらい、アスランのズゴックが話題をかっさらいました。そんな中、黙々とHGUCシャア専用ズゴックを作っていきます。まずは無改造・素組状態のHGUCシャア専用ズゴックについてレビュー。HGUCシャ... 2025.06.14 塗装改造の作例
塗装改造の作例 ガンプラHG赤いガンダム素組レビュー【ガンダムジークアクス】 プレイバリューMAX!最高に遊べるガンプラ・HG赤いガンダムをレビュー2025年5月末に発売された、HG赤いガンダムを素組レビューします。赤いガンダムはガンダムジークアクスに登場する機体の中でも、メイン機の一つです。パイロットはシャア・アズ... 2025.06.10 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUC シャア専用ズゴック 改修の作例【ガンプラ完成品】 HGUCシャア専用ズゴックを改修装して製作しました。2025年06月完成。製作過程も動画で公開中。よろしければこちらもご覧ください。HGUCシャア専用ズゴック 完成写真全体写真等主な改造推しポイントモノアイスリット変更モノアイスリットの幅は... 2025.06.06 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGバウを製作改修05_ディテールアップ~仕上げ HGUCバウ改造最終回!長らく続いたHGUCバウ改造工程記録。今回が最終回です。動画編はこちら。記事での文字情報と合わせて見ていただくとより分かりやすいと思いますので、是非ご覧ください。そして前回作業の記事はこちらです。ネオジム磁石接続で塗... 2025.05.30 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUC ガンキャノン 改修の作例【ガンプラ完成品】 HGUCガンキャノンを改修、塗装して製作しました。2025年04月完成。動画はこちら。HGUCガンキャノン(リバイブ)はどんなキット?HGガンキャノン(リバイブ)はHGUCナンバー190。販売開始が2015年です。友人ついこの前発売された印... 2025.05.06 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUC バウ 改修の作例【ガンプラ完成品】 HGUCバウを改修、塗装して製作しました。2025年04月完成。製作過程も動画で公開中。よろしければこちらもご覧ください。HGバウ製作 ここまでの流れ仮組に始まり、主要工程をそれぞれ記事化しています。本記事と合わせてご覧いただけると、製作者... 2025.04.29 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGバウを製作改修03_ガンプラのプロポーション変更を実施 カトキ立ち目指して体型と立ち姿を調整HGバウ作業進捗シリーズ。前回は合わせ目消しと後ハメ加工を行いました。今回は実施したい体型変更作業を紹介しつつ、最後に例のごとく作業実例写真をご紹介して終えます。動画も公開しましたので、よろしければご覧く... 2025.04.07 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGバウを製作改修02_合わせ目消し・後ハメ HGバウ1/144の合わせ目消しチャレンジ前回仮組(素組)したHGバウ。目立つ派手な箇所に合わせ目が出るため、処理したい場所が多いです。今回は筆者が取り組んだ合わせ目・後ハメ作業内容のご紹介。HGバウを作る方の参考になれば幸いです。前回の素... 2025.03.24 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGバウを製作改修01_仮組(素組) HGバウ1/144を作る 素組レビューも!今回からHGバウを作ります。ちょうど先日HGUCサザビーを作り終えたところ。サザビーはHGとしては大振りで、完成まで珍しく3カ月以上かかってしまいました。反動で、今回は小さく簡素なキットでいこうと思... 2025.03.19 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUC サザビー 改修の作例【ガンプラ完成品】 HGUCサザビーを改修、塗装して製作しました。2025年03月完成。自分の中でRGとの差別化をしたかったため、色々と手を加えました。製作過程も動画で公開中。よろしければこちらもご覧ください。HGサザビー 完成写真全体写真等素組み時点と改造後... 2025.03.15 塗装改造の作例
塗装改造の作例 組立~塗装~仕上げまでの作業実例公開!バンダイアクションベース塗装作例 塗装するだけで完成度UP!アクションベース塗装例バンダイの公式ガンプラスタンド(アクションスタンド)、アクションベース。特に小型のアクションベース2は安価で供給量も安定しており、HGサイズを飾るのに最適です。今回はこのアクションベース2を塗... 2025.02.25 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HG Zガンダム 塗装改造の作例2024_2【ガンプラ完成品】 HGUC Zガンダムを改修、塗装して製作しました。2024年12月完成。当サイトとしては2体目のHG Zガンダムとなります。↓以前は2024年春に作っていました。HG Zガンダムは2017年に発売されたキットで、「GUNPLA EVOLUT... 2024.12.13 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HG ガンダムマーク2 塗装改造の作例2024【ガンプラ完成品】 HGUCガンダムマーク2(Mk.II)を改修、塗装して製作しました。2024年11月完成。当サイトでは2体目のHGガンダムMark2となります。↓以前は2021年に製作していました。HGUCガンダムMk2は2015年に発売されたキットで、リ... 2024.11.22 塗装改造の作例
塗装改造の作例 HGUC ハイゴッグ塗装・改造の作例【ガンプラ】 HGUCハイゴッグを改修、塗装して製作しました。2024年10月完成。HGUCハイゴッグは2003年に発売されたキットで、HGUCのナンバリングは37番。かなり古い部類に属します。古い分、作りにくい部分はあるものの当時のHGUCならではの大... 2024.10.20 塗装改造の作例