改造工作Howto ガンプラのメタルパーツ紛失防止!ピンセットの代わりにジュエルピッカーはいかが? 飛距離が長いぞガンプラのメタルパーツガンプラのお手軽改造として、メタルパーツを追加する方法はとてもメジャーで人気です。しかし、小さなメタルパーツをピンセットでつまんだら一瞬で飛んで消えることも。小さなメタルパーツを扱う際は、この恐怖と戦わな... 2025.01.05 改造工作Howto
組み立てHowto アルゴファイル CSヤスリレビュー!ほんのひと工夫で高耐久・時短・万能になるヤスリ爆誕 糊付きで付け替え簡単・・・CSヤスリの魅力を徹底解説今回はアルゴファイル製糊付き紙ヤスリ、CSヤスリのレビューです。友人タミヤフィニッシングペーパーを超える紙ヤスリが来たら起こしてくれ筆者タミヤフィニッシングペーパーとはまた違う魅力のある紙... 2024.12.31 組み立てHowto
その他雑記等 【買って良かった】2024年ベストガンプラ工具 2024年もあとわずか。ENJOY!GUNPLAミルやまが今年買って良かったベスト工具をさくっとご紹介します。筆者今年もたくさん買いました友人買ったねぇ・・・・ENJOY!GUNPLAベスト2024年工具はマジ・スク今年はアルゴファイルさん... 2024.12.29 その他雑記等
塗料塗装Howto ガンプラお手軽部分塗装に!新時代の水性マーカー・dspiae水性マーカーをレビュー DSPIAE水性アクリルマーカーは実力派の本格塗料本日はガンプラの部分塗装に最適な、DSPIAEの水性アクリルマーカーをご紹介します。ガンプラの部分塗装とはパーツ全面ではなく小さな箇所だけ塗ること全塗装より手間がかからず、しかしリアリティア... 2024.12.25 塗料塗装Howto
塗料塗装Howto スミ入れが汚い問題を解決!原理と解決方法を解説 スミ入れが汚くなるのは理由がある・・・簡単解決方法をご紹介せっかくスミ入れしたのに汚い!こんな状態に出くわしたことはないでしょうか?本日はスミ入れが汚くなる原因と解決法をご紹介します。筆者スミ入れしているということは仕上げ手前の段階まで来て... 2024.12.24 塗料塗装Howto
改造工作Howto 左右対称スジ彫り向き!dspiae彫刻ガイドテープレビュー 初心者にうれしい目盛り付!dspiaeガイドテープでガンプラスジ彫り攻略ガンプラ初心者の頭を悩ませる、左右対称のスジ彫り。フリーデザインで気持ちよく右腕パーツをスジ彫り!でも、左腕にも全く同じものを彫ろうとするとノギスやら定規やら大変。おま... 2024.12.18 改造工作Howto
塗料塗装Howto ガンプラにウェザリングしよう!ドライブラシの効果とやり方 ガンプラ/プラモにおけるドライブラシとは?ガンプラへのウェザリング塗装のやり方を紹介する記事。今回はドライブラシを取り上げます。前回はストレーキングという雨垂れ表現をご紹介しました。ドライブラシとは乾いた塗料を乗せた筆でガンプラ/プラモのエ... 2024.12.16 塗料塗装Howto
塗装改造の作例 HG Zガンダム 塗装改造の作例2024_2【ガンプラ完成品】 HGUC Zガンダムを改修、塗装して製作しました。2024年12月完成。当サイトとしては2体目のHG Zガンダムとなります。↓以前は2024年春に作っていました。HG Zガンダムは2017年に発売されたキットで、「GUNPLA EVOLUT... 2024.12.13 塗装改造の作例
塗料塗装Howto ガンプラにウェザリングしよう!雨垂れ表現(ストレーキング)のやり方 雨が降った後を塗装で再現しよう!ストレーキングの基礎ガンプラへのウェザリング塗装のやり方を紹介する記事。今回は雨垂れ表現(ストレーキング)です。前回は日焼けして退色した表面を塗装で表現しました。雨垂れ表現(ストレーキング)とは雨の後、シミに... 2024.12.11 塗料塗装Howto
改造工作Howto ガンプラ改造のやり方をゼロから解説【初心者向け】 素組から改造まで!誰でもできるガンプラ改造の手順本記事はガンプラ改造に興味が出てきた初心者の方に向けた記事です。ガンプラ改造はどんな作業工程を踏んでいくのか、そのやり方をご紹介します。かなり長めなので、つまんで読んでいただいても何度かに分け... 2024.12.04 改造工作Howto
改造工作Howto パーツのフチと平行にスジ彫り!~平行スジ彫りグリップレビューと使い方 ウェーブ マイクロチゼル専用平行スジ彫りグリップを使った平行スジ彫り実践本記事はウェーブ「マイクロチゼル専用平行スジ彫りグリップ」を使ったスジ彫りのレビューと使い方実践+コツ紹介です。スジ彫りの基本編はこちらです。パーツのフチと平行のスジ彫... 2024.11.28 改造工作Howto
塗料塗装Howto ガンプラにウェザリングしよう!退色表現(フェーディング)のやり方 日焼けした表面を塗装で再現しよう!フェーディングの基礎今回もガンプラへのウェザリング塗装のやり方を紹介する記事です。前回は準備編として、表面(テクスチャ)作りの紹介やトップコートまで行いました。今回は退色表現(日焼け表現)、またの名を「フェ... 2024.11.24 塗料塗装Howto
塗料塗装Howto ガンプラにウェザリングしよう!やり方を解説~準備編 ガンプラに汚し塗装!初心者でもできる方法を紹介今回のテーマはガンプラのウェザリング(汚し塗装)です。例えば着弾して傷を負ったり、錆が浮いていたり、日焼けしていたり、泥がはねたり・・・これらを塗装で表現するやり方です。実際の屋外で使用されてい... 2024.11.22 塗料塗装Howto
塗装改造の作例 HG ガンダムマーク2 塗装改造の作例2024【ガンプラ完成品】 HGUCガンダムマーク2(Mk.II)を改修、塗装して製作しました。2024年11月完成。当サイトでは2体目のHGガンダムMark2となります。↓以前は2021年に製作していました。HGUCガンダムMk2は2015年に発売されたキットで、リ... 2024.11.22 塗装改造の作例
改造工作Howto アルゴファイル マジ・スク 本気レビュー!カンナがけツールの最終兵器、来たる なぜ爆発的にヒットしたのか?その秘密は汎用性にあり!マジ・スクの使い方徹底解説本日のテーマは2024年にモデラー達の間を席巻したアルゴファイル マジ・スク(マジスク)のレビューと使い方解説です。【2025年追記】使用から半年以上経ちましたの... 2024.11.16 改造工作Howto