ミルやま

改造工作Howto

ガンプラ改造のやり方をゼロから解説【初心者向け】

素組から改造まで!誰でもできるガンプラ改造の手順本記事はガンプラ改造に興味が出てきた初心者の方に向けた記事です。ガンプラ改造はどんな作業工程を踏んでいくのか、そのやり方をご紹介します。かなり長めなので、つまんで読んでいただいても何度かに分け...
改造工作Howto

パーツのフチと平行にスジ彫り!~平行スジ彫りグリップレビューと使い方

ウェーブ マイクロチゼル専用平行スジ彫りグリップを使った平行スジ彫り実践本記事はウェーブ「マイクロチゼル専用平行スジ彫りグリップ」を使ったスジ彫りのレビューと使い方実践+コツ紹介です。スジ彫りの基本編はこちらです。パーツのフチと平行のスジ彫...
塗料塗装Howto

ガンプラにウェザリングしよう!退色表現(フェーディング)のやり方

日焼けした表面を塗装で再現しよう!フェーディングの基礎今回もガンプラへのウェザリング塗装のやり方を紹介する記事です。前回は準備編として、表面(テクスチャ)作りの紹介やトップコートまで行いました。今回は退色表現(日焼け表現)、またの名を「フェ...
塗料塗装Howto

ガンプラにウェザリングしよう!やり方を解説~準備編

ガンプラに汚し塗装!初心者でもできる方法を紹介今回のテーマはガンプラのウェザリング(汚し塗装)です。例えば着弾して傷を負ったり、錆が浮いていたり、日焼けしていたり、泥がはねたり・・・これらを塗装で表現するやり方です。実際の屋外で使用されてい...
塗装改造の作例

HG ガンダムマーク2 塗装改造の作例2024【ガンプラ完成品】

HGUCガンダムマーク2(Mk.II)を改修、塗装して製作しました。2024年11月完成。当サイトでは2体目のHGガンダムMark2となります。↓以前は2021年に製作していました。HGUCガンダムMk2は2015年に発売されたキットで、リ...
改造工作Howto

アルゴファイル マジ・スク 本気レビュー!カンナがけツールの最終兵器、来たる

なぜ爆発的にヒットしたのか?その秘密は汎用性にあり!マジ・スクの使い方徹底解説本日のテーマは2024年にモデラー達の間を席巻したアルゴファイル マジ・スク(マジスク)のレビューと使い方解説です。【2025年追記】使用から半年以上経ちましたの...
塗料塗装Howto

便利なマスキングツールシリーズ3 マスキングパテとその代用品を紹介

ガンプラモデラーには意外と知られていない?パテでのマスキング本日はマスキングツールシリーズの第3弾です。前回はマスキングゾルをご紹介しました。本日はマスキングパテというツールをご紹介します。一部スケールモデラーに人気のマスキング用パテマスキ...
塗料塗装Howto

便利なマスキングツールシリーズ2 マスキングゾルの使い方解説

マスキングテープと並ぶ有名マスキングツール マスキングゾルマスキングに使うツールを紹介するシリーズ。今回は第2弾です。今回はマスキングゾルという、筆で塗ってマスキングするツールについて紹介します。初心者には一癖あるツールですが、後半紹介する...
塗料塗装Howto

便利なマスキングツールシリーズ1 付属ホイルシールを使おう

塗装派にも便利!ガンプラ付属ホイルシールのマスキング利用本記事から、幾つかに分けて塗装のマスキングに便利なグッズ・ツールを紹介していきます。マスキングとは・・・塗装時、塗装したくない箇所を覆う(マスクする)ことマスキングと言えば王道はテープ...
塗装改造の作例

HGUC ハイゴッグ塗装・改造の作例【ガンプラ】

HGUCハイゴッグを改修、塗装して製作しました。2024年10月完成。HGUCハイゴッグは2003年に発売されたキットで、HGUCのナンバリングは37番。かなり古い部類に属します。古い分、作りにくい部分はあるものの当時のHGUCならではの大...
改造工作Howto

ガンプラスパイクのシャープ化第2弾 補強しつつスパイクを尖らせよう

ガンプラのトゲトゲはしっかり尖らせたい・・・が、折れやすい!当サイトで結構な数の方に見ていただいている、ガンプラスパイクの尖らせ方。今回は続きとして、補強したうえで尖らせる別の方法を紹介します。前回の方法のデメリットは何?まずは前回記事のお...
改造工作Howto

アルゴファイル極小ヤスリ/SSRビットレビュー!極小高速ヤスリがけツール

SSRビットは局所を高速でヤスリがけできるユニークなツール本日取り上げる主役はアルゴファイル製の先端ビット/ヤスリ・SSRビットです。筆者今ドはまりしている、ニッチだけども超おすすめヤスリです!当サイトでは、これまでにルーター/ミニルーター...
改造工作Howto

ガンプラにリベット打ち!お手軽ディテールアップ改造

リベットスクライバーを使った改造方法/レビューHGのガンプラはそれほど細かいディテールがありません。しかし、好きな解釈でディテールを追加できるということでもあります。自分で考えたディテールの入った、自分だけのガンプラって特別ですよね。本日は...
改造工作Howto

HGシャア専用ザク前腕の合わせ目消し方法を解説

2020年発売・HGUCシャア専用ザク(リバイブ)の改造記事です。今回はシンプルに、前腕部の合わせ目消し方法の記録のみです。HGUCシャア専用ザク(リバイブ)のおすすめ改造ポイント2020年発売なだけあって、2002年発売の旧版よりはるかに...
塗装改造の作例

HGUC シャア専用ザク(REVIVE) 塗装・改造の作例【ガンプラ】

HGUCシャア専用ザク(リバイブ)を改修、塗装して製作しました。2024年9月完成。リバイブシャア専用ザクは2020年に発売された最新フォーマットのザクIIです。リニューアルされる前の旧版シャア専用ザクは2002年発売なので、18年分の進化...