ミルやま

塗料塗装Howto

ガンプラ 後ハメ加工を全力で攻略!メリット・デメリット・やり方を解説

ガンプラの後ハメ加工のコツを筆者なりにまとめます ガンプラ改造について調べていくと、「後ハメ加工」と呼ばれる作業工程を目にします。 後ハメはきれいに塗り分けするためのテクニックの1つです。しかし、少々作業に不安を覚える初心者モデラーさんも多...
改造工作Howto

ガンプラの軸が折れた!?真鍮線での直し方+補強改造を解説

ガンプラ改造で数多く使われる真鍮線。 当ブログでも過去、「アンテナを金属パーツに交換しよう」の記事で登場しました。 今回はパーツ交換としての真鍮線利用ではなく、補強素材としての真鍮線の使い方を取り上げます。 ガンプラを組み立て中に、誤って腕...
組み立てHowto

ガンプラでのヤスリの水研ぎとは?メリットと方法を解説

ガンプラ製作や改造で欠かせないヤスリ作業。この作業、実は一部水を使って行うことができます。これを水研ぎと言います。 たまにSNSなどで上手なモデラーさんが水をつけながらヤスリを掛けているのを目にすることはないでしょうか?筆者もプロモデラーさ...
組み立てHowto

プラが割れた!ABS樹脂とは?ガンプラ初心者が注意すべきポイント紹介

突然ですが、ガンプラを作っていてパーツがボロボロと割れてしまったことはありませんか?これはABS樹脂という素材に対し、ある作業工程を行った時に発生するトラブルです。 知ってるよ、という方。せっかくなので、筆者がボロボロに割った無残な写真をぜ...
組み立てHowto

組み立てたガンプラを分解したい!ダボ処理とは?やり方を解説

友人 改造前後の写真を比較して撮影してるモデラーさんがいるよね? パーツって組み立てたら分解するの大変じゃない? どうやってんだろ。 筆者 改造するモデラーさんは、改造前提で分解するための工程を入れてるんだよ~ 今日はそれを解説します! 一...
組み立てHowto

きれいなゲート処理のやり方を解説!ニッパーの二度切りとは?【ガンプラ初心者向け】

本記事ではガンプラ初心者に向け、きれいにパーツを切り離す方法を解説します。この作業をゲート処理と呼びます。また、失敗してしまった時の復旧方法についても触れます。 ゲート処理はガンプラを組み立てるうえで最初に学ぶことがらです。 なお、この記事...
仕上げ処理他Howto

ガンプラにつや消しトップコートがおすすめの理由を解き明かす!やり方も紹介

今回は、ガンプラを始めたばかりの人向けに仕上げ(トップコート)について解説します。 トップコートは最後の仕上げ段階の作業です。 初心者向けのコンテンツを読むと、完成したガンプラにトップコートする作業工程が紹介されているはずです。当ブログでも...
組み立てHowto

ガンプラ初心者向け!狭い場所にもヤスリがけできる、極小おすすめヤスリを紹介

普通のヤスリが届かない狭い場所をヤスリがけできる、小さなヤスリをご紹介します。 組み立てするだけならば大きなヤスリだけで支障がないでしょう。しかし徐々に狭い場所をヤスリがけしたくなる場面が出てくると思います。今回はそんなとき便利なヤスリをご...
組み立てHowto

ガンプラ/プラモにおすすめのニッパー紹介+選び方を解説!

多くの人が満足するおすすめニッパーはどれ? 今回はプラモデル製作で必ず登場する工具、ニッパーを取り上げる記事です。 プラモデルを作る時はまずニッパーとヤスリですよね。 特にガンプラは、最低限ニッパーとヤスリさえあれば組み立てまでは何とかなり...
組み立てHowto

ガンプラ初心者に一番最初におすすめしたいヤスリ3選

今回は、初めてガンプラ製作に用意するヤスリのおすすめは?をテーマに解説します。 ガンプラ改造を趣味にする人はみんなヤスリが大好き。皆さんたくさんのヤスリを試し、だんだん好きなヤスリが見えてきます。 しかし、そうなるまでに結構な金額を投資して...